
出張レッスン in 東京
来たる2017年4月8日(土)
東京は港区東麻布にて和t cetera 出張レッスンを開講させていただく運びとなりました! その名も和t cetera 東京ミーティング レッスン内容はブログでもご紹介してまいりました 「短い名古屋帯でお太鼓結び」でございます★★ 大阪で ayaaya&ヒメノルミさんにより考案されたこの帯結び、なんと!! 関東初上陸!!! ただいま絶賛申込受付中です! 大好きな柄の帯だけど、短いがゆえに結ぶことを諦めてしまっていた帯をお持ちの方には是非オススメしたい帯結びです♪ 定員5名のグループレッスンとなります。 お申込みはこちらから↓↓↓ facebookアカウントをお持ちの方はこちらからもお申込み可能です→★ 【過去ブログ】 帯の話・マイサイズ編→★
帯の話・短い名古屋帯でお太鼓結び(その1)→★ 帯の話・短い名古屋帯でお太鼓結び(その2)→★

帯の話・短い名古屋帯でお太鼓結び(その2)
(その1)を他装編とするならば〜(その2)は自装編と参ります☆
短い名古屋帯でお太鼓結びができるようになって私が良かったな〜と思うことは・・ ・短かいがゆえベンチすら温めることのできなかった帯が一軍に昇格した ・帯の長さに屈せず買い物ができるようになった ・柄出しが思いのままに ・相性のイマイチ(長い・固い・柔い・・)だった帯と仲良くなれた 私は通常は帯をねじってお太鼓を作りますが、今まで苦戦していた帯をこの方法に変えたことで無駄な体力消耗をしなくなりました♪ ついでに余計なイライラもなくなりました(笑)
ストレスフリーで結べる長さの帯にももちろんこの方法は使えます☆ いちばんの違いは帯枕がしっかりと背中に張り付き背筋が伸びて気持ちいい!
これはayaaya先生の教室で教えて頂いた時に一番最初に感じた私の感想です。 自分なりに楽な着方になっているのはわかっていたのですが、帯枕がしっかりと背中に乗るこの着心地も好きだな〜忘れてたな〜この感覚って思いました。 あとは、カラダの硬い方も大変かと思いますが、年齢を重ねるにつれ手が上がりにくくなり帯